国籍、文化、言語の多様性を、地域社会の力に変える
外国籍住民・移住者とともに、誰もが尊厳をもって暮らせる社会をつくります。

レガートおおたは、外国にルーツをもつ人びとが安心して暮らせるよう、
生活相談、日本語・学習支援、通訳・翻訳、伴走型支援者研修などを行う外国人支援団体です。
東京・大田区を拠点に、地域と全国をつなぎながら、外国人支援の新しいかたちを実践しています。

在留資格、労働、医療、教育―外国にルーツをもつ人びとが直面する困難は多岐にわたります。どんな複雑な相談も断らず、専門機関と連携しながら、相談者とともに考え、より良い未来を目指しています。

 「離婚したら日本にいられなくなる」夫からのDVと脅しに苦しんでいた女性。在留資格の仕組みを丁寧に説明し、弁護士や支援団体と連携。安全な居場所を確保し、子どもと暮らせる道を一緒に見つけました。

 技能実習で来日し、妊娠したため解雇と言われた女性。相談する人もいない中、Facebookで当団体を知り、日本の制度につながって、安全に出産することができました

外国籍の中学生が教員からのハラスメントや差別的扱いに悩んでいました。学校や教育委員会との交渉を手伝い、安心して登校できる環境調整を実現しました。

外国にルーツをもつ人びとが安心して地域で暮らせるよう、多言語相談、通訳・翻訳、日本語教室、そして専門機関との協働ネットワークを通じて、包括的な支援を行っています。